top of page
_edited_edited_edited.jpg)
Training
▶ お知らせ
【月1名限定】卒業生・元在校生を対象に養成講座の募集再開
Please reload
ベーシック講座卒業生はアドバンス講座やマタニティ産後ヨガ講座へスキルアップ受講できます。
一度受講した講座を再度やり直したい方はリテイク割引がありますのでお問合せください。
休止前の受講制度から変更した部分もありますので、ホームページ以下の説明文を再度お読みください。
▶ 選ばれるポイント
▶ 日時・場所について
好きな時に好きな場所で資格取得
ヨガの勉強がしたい!インストラクター資格を取得したい!でも「仕事が定期的に休めない」「子供がいて時間に制限がある」「通信教育や配信講座は続けられるか不安」。そんな方にはnagomi yogaの資格養成講座がお勧めです。
予定をスクールに合わせるのではなく平日・土曜9時30分から16時(※1)の間で希望日時を申告していただき、事前に予約を取ってのぞめるので無理をせず卒業できます。「シフト変更があった」「子供が熱を出した」など急な予定変更にも対応可能(※2)。
場所は北名古屋市▶ハワイアンスペースlahaleでも、講師がご自宅やレンタルスペースに伺っても構いません(※3)。家を空けられない時だけ出張にして、あとはlahaleで受講するなど調整もできます。またオプションでレンタルスペースやマットの手配も承ります。
※1 土曜はlahale以外での受講となります。
※2 マナールールがありますのでお申込みの際にご説明します。
※3 lahaleより車で1時間以内、往復交通費が必要となります。
※ 男性の受講はお受けしておりません、申し訳ございません。



▶ 特徴・講師について
マンツーマンだからできる深い理解
一対一の会話形式の講義なので講師との距離が近く、集中して学べて理解の深さに差がつきます。著者が直々に講義する講座は珍しい為、疑問や不明点はその場ですぐ解決できます。現在までの卒業生は合格実績100%。協会に属さないスクールでの永久資格なので、大手スクールによくある再試験料や登録料、更新料も必要ありません。
また講師を務める▶NAOMIは世界70ヵ国で通用する全米ヨガアライアンス認定講師(RYT)を育成できる上級ヨガティーチャー(E-RYT)です。ヨガアライアンスの本場アメリカ・ハワイと、ヨガの発祥地インド・リシケシでティーチャートレーニングを修了し、マタニティヨガ・産後ヨガのティーチングテストもクリアしています。
全国展開の指導者養成スクールで名古屋校メイン講師を経験し、ヨガスタジオやフィットネスクラブなどで2000本以上のレッスン実績がある現役のインストラクターから、現場感覚のある実体験を通した講義を受けることができます。



▶ 種類・料金について
豊富な種類と認定証で自信を
nagomiyogaでは2種類の啓発講座と3種類の資格講座(修了書発行)をご用意しております。
A、ヨガスタディ講座
B、ヨガスキルアップ講座
C、ヨガインストラクター養成ベーシック講座(修了証発行)
D、ヨガインストラクター養成アドバンス講座(修了証発行)
E、マタニティ産後ヨガインストラクター養成講座(修了証発行)


Aのヨガスタディ講座ではヨガの教えを座学形式で学び、Bのヨガスキルアップ講座では何となく練習しているポーズを基本から見直していきます。Cのヨガインストラクター養成ベーシック講座では60分間のヨガの指導を目標として、A+B+指導法を学びます。つまりAやBを受講され、資格取得を目指したくなったらCへ切り替えて頂くことも可能です。
Dのヨガインストラクター養成アドバンス講座はCを修了された方がブラッシュアップする上級講座となり、Eのマタニティ産後ヨガインストラクター養成講座はCを修了された方の専科講座となります。DとEはどちらを先に受講されても構いません。
また講座の体験を希望される方はプライベートレッスンをご依頼いただけます。
ヨガスタディ講座
対象:ヨガの哲学を学びたい方
時間:10時間(2か月以内)
内容:ヨガの歴史と流派、スートラと八支則、エネルギー解釈、コーシャ、マントラとヤントラなど座学
料金:5万円+税(受講料、テキスト代込)
ヨガスキルアップ講座
対象:ヨガのポーズを正しく身につけたい方
時間:10時間(2か月以内)
内容:プラーナヤーマ、ムドラ、アーサナなど実技
料金:5万円+税(受講料、テキスト代込)
ヨガインストラクター養成ベーシック講座 ◆ 修了証発行
対象:ヨガインストラクタ-を目指したい方
時間:30時間(6か月以内)※ヨガスタディ講座、ヨガスキルアップ講座を受講済みの方は計30時間
内容:ヨガスタディ講座+ヨガスキルアップ講座の内容+クラスデザイン、ティーチング、アジャストメントなど指導法
料金:15万円+税(受講料、テキスト代、修了証込)※ヨガスタディ講座、ヨガスキルアップ講座を受講済みの方は差額
ヨガインストラクター養成アドバンス講座 ◆ 修了証発行
対象:インストラクター養成ベーシック講座修了済の方
時間:20時間(4か月以内)
内容:バクティ哲学、インド神話、キルタン、太陽礼拝・月礼拝、アシスト法などベーシック講座の上級応用
料金:10万円+税(受講料、テキスト代、修了証込)
マタニティ産後ヨガインストラクター養成講座 ◆ 修了証発行
対象:インストラクター養成ベーシック講座修了済みの方
時間:20時間(4か月以内)
内容:妊娠・出産のメカニズム、疾患と注意点、産前産後における解剖学など
料金:10万円+税(受講料、テキスト代、修了証込)
Please reload
時間数と期限に関して
各講座の時間を有効期限内に修了していただければ、1日のレッスン時間や開催日数に制限はありません。
例えば・・・「修了証が欲しい。7月から週1位で受けたい。お盆休み希望」の場合
【養成ベーシック講座30時間(6か月以内)】
◆7月
1週目に2時間受講、2週目3時間、3週目おうちの都合でお休み、4週目3時間、
◆8月
1週目4時間、2週目お盆休み、3週目4時間、4週目4時間、
◆9月
1週目体調不良でお休み、2週目3時間、3週目2時間、4週目多仕事多忙でお休み、
◆10月
1週目3時間、2週目2時間
この場合【計30時間を3か月半で修了】したことになります。
▶ 卒業後について
個人に合わせた夢へのサポート
一人ひとりに合わせた目標設定ができるのはマンツーマンの講座ならでは。すぐに正社員としてスタジオで働きたい方もいれば、いつかおうちでお友達にゆったり教えられたらいいなと思う方など、夢や理想は人それぞれです。あなたの理想とは?あなたの個性とは?どんなインストラクターになりたいか?その為にすべきことは?学びをどう生かするのか?なんとなく持っている曖昧な夢を、現実に変えていくお手伝いを致します。
卒業後は認定インストラクターとなり、インスタグラムでのお仕事斡旋情報も受け取れます(※1)。レッスンデビューが決まった際はnagomiyogaのインスタグラムにて集客宣伝のサポートも受けられます(※2)。
※1 nagomiyogaのフォロワーのみとなります。
※2 希望承認制となります。

Kaho Itakura

HISAE TAKANO

YUKA

Shizuka Mita
Please reload

Kaho Itakura

HISAE HISANO

KIMIKO SUZUKI

Rikako

Yuko Nagasaki

Yuko Kojima

YUKA

Rino

hifumi

Shizuka Mita
Please reload
お問合せは下記フォームへお願いします。現在説明会のみの開催は行っておりません。オンラインレッスン・プライベートレッスン・出張レッスンをご依頼いただければ、前後のお時間を調整しご説明させていただきます。

※ @gmail.comのドメインを受信可能にご設定ください。
※ 販促営業、宗教関連、匿名の質問や相談などは一切返信致しません。
bottom of page